ゼミ第4回

今回もゼミでラジオ番組をつくるプロジェクトを続けた。基本的には前回の続きなので、新しく考えたことや今回決まったこと以外は細かくは書かない。

前回の未確定事項や不安要素

1,どういう企業に来てもらうのか

2,企業、人事側のメリットは?

大まかにはこの2つで今回のミーティングでは2つ目を主に考えた。森田先生にも意見をいただいて、
「福大生の考え方や特徴などを知ってもらって採用などの参考にしてもらう」というものにした。ゲストの方のメリットととしては微々たるものであることは端からわかっていたことだったので、ここはそこまで深く考えずに進めていくべきだったのかもしれない。
また、1つ目のどういう企業に来てもらうのかというのは福大生の就職先ランキングなどを参考に、その分野のベンチャー企業を探していこうという話になった。


前回は対象とするユーザーを大学生とたまたまラジオを聞いた人としていて、前回のブログを見てくれていた2人が発展的な内容(前回のブログ参照)にするのを面白そうと言ってくれていたが、同時進行で2つを考えるのは時間的にも、内容的にも複雑になりそうなのでとりあえずは幹として大学生に絞って進め、余力がありそうならそこから考えようということになった。
エクスペリエンス・ビジョンを元に進めていっており、 今の時点ではバリューシナリオまで進んだ。次回かその次くらいまでには完成すると思う。

先生にはユーザーの本質的欲求については調査が必要だということを言われた。現在の状況でインタビューをするためにはSNSを使わなければいけないとは思うが、フォロワーに身内しかいないなかでどうやって調査しようかというのは考えなければならないと思った。
また、ラジオだから、お便りのような形でリスナーの質問をそのまま聞くのはいいんじゃないかと思った。なのでその募集も調査の中に組み込みたい。


色々。

以上